ASIA【閲覧注意】私がベトナムで体験した食事中の衝撃的なできごと・・・動画付き! こんばんは! 海外には、まだまだ行けそうにありませんね。 コロナウィルスの影響でベトナムへ行けなくて、溜まっていたベトナムエアラインのマイルが消失してしまいました。 もうすぐでチタン会員だったのに・・・ ベトナムで国... 2021.01.16 0ASIAVIETNAM旅のお役立ち情報
VIETNAM2021年のベトナム旧正月の元旦は2月12日!テトの過ごし方と特徴。 こんにちは! 新年あけましておめでとうございます。 日本では、正月を迎えましたね。 ベトナムのお正月本番は、旧暦の正月です。 新暦で生活している私たちにとっては、旧正月って毎年いつなんだろうって感覚なんですよね。 2021... 2021.01.11 0VIETNAMベトナム語
知っトク【知っトク】書き損じた!間違えた!はがきやレターパックの交換 こんにちは! あなたは、もう年賀状を書きましたか? 最近は、年賀状やハガキの宛名を印刷する方が増えていると思います。 私も両面印刷して少しだけ手書きをしました。 年賀状やハガキでお手紙を書いていると書き間違えてしまっ... 2020.12.29 0知っトク
VIETNAM【ベトナム語】ベトナム語で新年(テト)の挨拶例文まとめ 今回は、ベトナム語での新年の挨拶を紹介します。 ベトナムの正月は、旧暦の正月(テト)です。 新暦の1月1日にも新年のお祝いをする姿を見かけます。 でも、日本と同じような正月の過ごし方をするのは、旧暦の正月です。 私の友人から... 2020.12.20 2021.01.12 0VIETNAMベトナム語勉強・資格
勉強・資格海外で働きたい方にオススメ!日本語教師になる方法 今回は、私が海外で働くきっかけにもなった「日本語教師」になる方法について紹介します。 海外で働きたい方にオススメ!日本語教師になる方法 私が日本語教師という仕事を知ったのは、27歳くらいの時です。 高校生の頃から海外への憧れはあっ... 2020.12.15 0勉強・資格日本語教師海外移住・生活
勉強・資格独学でも合格できる!日本語教育能力検定試験について紹介 2021年「日本語教育能力検定試験」の試験日程が発表されました。 2020年の試験で不合格だった方、これから日本語教師を目指すあなたにオススメしたい試験対策講座と教材について紹介します。 最近では、YouTubeやブログでも試験対策... 2020.12.13 2020.12.14 0勉強・資格日本語教師
ブログ【年賀状】海外にも送れる!海外へ年賀状を送る方法と値段は? こんにちは! あなたは、もう年賀状を準備しましたか? 私もそろそろ書かないといけないなーと思っています。 最近知ったサービスなんですが、年賀状が海外にも送れるってご存知でしたか? しかも、かなり格安で送ることができる... 2020.12.07 0ブログ日常生活
おすすめグッズ【おすすめ】長期滞在や旅行に持って行って良かったトラベルクッカー【YAZAWA】 こんにちは! ここ最近、海外旅行に行けなくてウズウズしているアルパカです。 今回は、私が実際に使ってよかった「YAZAWA トラベルマルチクッカー」を紹介します。 ベトナムに住んでいた時やベトナムに数か月滞在する時、世界一... 2020.11.23 0おすすめグッズ世界一周準備旅行グッズ
Go to Eat【Go To Eat】EPARKでポイント付与されない!?心配で問い合わせてみた。 「無限くら寿司」で話題のGo To Eatキャンペーン対象アプリ『EPARK』でポイントが付与されない。 とお困りの方も増えてきたのではないでしょうか。 私は、2回目の利用後にポイント付与が遅れる事態に巻き込まれました。 ... 2020.11.05 0Go to Eat旅のお役立ち情報旅行・おでかけ
Go to Eat【EPARK】Go to Eatでポイントをもらう方法!得するアプリの使い方。 みなさんGo to Eatはもう利用しましたか? アプリや予約サイトによってポイントの付与の仕方が違うので難しいですね。 今回は、グルメ予約アプリの中でも「くら寿司」でGo to Eatが使えることで話題の『EPARK』の使い方につ... 2020.10.30 0Go to Eatグルメ・レシピブログ旅のお役立ち情報日常生活未分類
ベトナム語【ベトナム版LINE】Zalo(ザロ)の基本的な使い方を日本語で説明 【ベトナム版LINE】Zaloの基本的な使い方 ベトナム在住の方やベトナム語学習者の方はご存知の方も多いベトナムで最も知名度の高いメッセージングアプリ(ベトナム版LINE的なもの)です。 全世界でも1億人以上のオンラインユーザーを誇... 2020.10.25 0VIETNAMブログベトナム語旅のお役立ち情報海外旅行
勉強・資格【趣味・自己啓発】気軽に無料で始められる語学学習・英会話レッスンまとめ 趣味や自己啓発に英会話や外国語学習を始める方も多いと思います。 私は万年ベトナム語学習中です。 なかなか上達はしないのですが、相手が何を言っているかは少しずつ分かるようになってきました。 私が語学を学ぶようになって感じたことは、コ... 2020.10.19 2020.11.10 0勉強・資格日常生活
おすすめグッズ【2021年・令和3年・丑年】年賀状 無料イラスト・テンプレート 素材サイトまとめ 今年もあっという間に年賀状の季節がやってきました。 最近は、LINEスタンプやメールでの新年の挨拶が増えてきたことで年賀状を書く方も年々減っているように感じます。 日本の素敵な伝統文化を大切にお世話になった方や会社の上司、先輩へのご... 2020.10.16 2021.01.12 0おすすめグッズ日常生活
お金・副業【ただの独り言】マナブさんのブログで学ぼうと決めました。 昨日、決心したんですが色々なことに手を出してしまう癖があるので勉強することを一つに絞ることにしました。 目標は、家で仕事をすることです。 体のこととか将来のこととか考えると在宅でできるスキルを身につけておいた方がいいと思いました。 ... 2020.10.10 2020.11.01 0お金・副業勉強・資格日常生活未分類